blog
2019/07/17 16:45
旧東ドイツ、エルツ地方の木工民芸品の数々です。
シュパンバウムと呼ばれ、カールした枝の部分で作られた木、
細かい細工の人形たちや、一つ一つの表情がとてもかわいい!
ザンドマン(眠りの精)や白雪姫など
メルヘンの世界が広がります。
オルゴールはともにスイス製のスLADOR社、REUGEが使われています。
オランダの風車、木靴を履いた子供たちなど
ココロの和む木の温かさです。
時間を経て、日本に渡ってきたの物ですので、
ハガレやキズがありますが、
詳しくは各ページをご参考くださいね。