blog
2019/11/10 10:02
バレエやメルヘン童話で有名なくるみ割り人形、
ネズミの王と戦った勇敢な戦士ですね。
ネズミの王と戦った勇敢な戦士ですね。
ドイツ東部、エルツ地方民芸品、西洋木地人形です。
旋盤で成型の後、着色して組み立てられます。
旋盤で成型の後、着色して組み立てられます。
こりすのパン屋で扱う『くるみ割り人形』は
ヴィンテージ品が主になります。
ヴィンテージ品が主になります。
DDR(旧東ドイツ時代)1970年前後の古いもので、
家内工業で生産された手作りの味わいがあります。
旧東ドイツの商標「expertic」のくるみ割り人形は
杢目を活かしたアースカラーの仕上げです。
杢目を活かしたアースカラーの仕上げです。
「聖ニコラウス」や、海外の兵隊を模したものなど、
バリエーションがあります。
バリエーションがあります。
お気に入りの王子様が見つかりますように。