blog
2019/11/13 21:27
よいこも味方サンタクロースも国が違えばいろいろです。
ドイツではサンタクロースの素となった聖ニコラウスとは、
12月6日にやってくる聖人です。
実在の司教がモデルで司教帽をかぶり杖を持つ姿を写真などで見かけます。
良い子のもとには小さなプレゼントを、悪い子には鞭を与えるそうです。
ちょっと怖いですね。
一方、私たちがよく知る、赤い服を着て白いひげを生やしたどっぷりとお腹の突き出たサンタクロースは
アメリカのコカ・コーラの宣伝がもととなっているとか。
北欧フィンランドのロバニエミであったサンタクロースも
私たちの良く知るサンタクロースの服装をしていました。
どちらのサンタも大変魅力的ですが、こりすのパン屋としては
ユニーク、個性的、ちょっと不思議なサンタクロース=聖ニコラウスの姿に惹かれます。
今回お届けするサンタと仲間たち第一弾も、個性的な表情をしています。
出身地は様々、表情豊かなサンタさんをお楽しみください。
赤い帽子つながりで、一人面白い人が混じってま~す!