blog
2020/09/08 12:08
こりすのパン屋よりお迎えいただいたお客様の声、素敵なインテリア、旅立ったドールたちのその後などを
一部ご紹介します。
(お写真をお送りいただいたお客様の許可を得て掲載させていただきました。)
--------------
なんとなんと!帰省にお供させていただいたツインズ。
すっかり雪国の子になってます。
靴はいててよかったね~
🍄🍄🍄🍄
ありがとうございました。
2024.01.05
--------------
ドイツからやってきた素敵なメルヘンの主人公たち
なんと里帰りして、ドイツへ帰っていきました!!
多くの板絵を収集し、オンライン博物館を開いていらっしゃるChristianeさんに
お迎えいただきました。
メルヘンのかわいい板絵を買い付けては参考にさせていただいていたので、うれしい驚きでした。
Christianeさんはこの可愛い板絵を「Märchen Holzbild」と名付けられた第一人者。
書籍も出版され、E-bayにショップもあります。
気になるお品があればぜひメールしてみてください!!
2023.04.25
--------------
ドイツからやってきたうさぎさん。
イースターを迎える季節にお迎えいただきました。
「両手に包んで話しかけながら
優しく撫でてあげたくなるうさぎさん
愛された感を繋ぎたいです。」
「最初は
スゴくクンクンしていました。
今は仲良しです。」
優しいお言葉と先輩に迎えられて、幸せですね。
ありがとうございました!
2023/04/13
--------------
古き良き時代のノスタルジックなクリスマス、
大人ファンタジーな秘密基地で注目の的。
そんな素晴らしい場所にサンタさんと、トッパー天使さんをお迎えいただきました。
とても不思議で懐かしく、想像を超えた楽しさ。
たくさんの方に支持される理由がわかります。
まるで違った人形のように、いきいきと楽し気にしている姿に
驚きとともに、うれしさでいっぱいです。
2022/12/20
--------------
かわいいドールさん、ポルトガル人形、リリヤンさん。
たくさんの仲間に恵まれて、とても幸せそう。
出身地も年代も全部違うお人形たちなのに
なぜかとても仲良く似てみえるのは、
お迎えいただいたお客様の人柄ゆえだとおもえるのです。
--------------
「ものがたりのようなクリスマスツリーになって大満足です。」
とのお声をいただきました。
白を基調にした、厳かで、大人の雰囲気ただよう美しいツリーです。
てっぺんにお迎えいただいたツリートッパーのワックス天使さんを飾っていただけました。
ちょっと、涙が出そうなほど、感動しました。
ヨーロッパにいるような、素敵なインテリア。憧れです。
ありがとうございました。
--------------------------------------------
ー
飾っていただいている素敵なチェストと
GUSTAFSBERGのかわいいBERSAが並んだカバードは
なんとご主人様のお手製!だそうです。
東日本大震災時にコレクションの一部を破損、
それを機に固定し、倒れない収納家具を作ってくださったとか。
耐震ラッチ付きの扉なのだそうです。
すべての写真をご紹介できないのが残念ですが
ため息が出るほど、素敵なお宅、
飾っていただけて、本当にうれしいです。
--------------------------------------------
『バウエルンマーレライ 木の器』をお求めいただいたお客様から
「陶器の絵皿は重いです。地震の時不安があります。木製の絵皿が良いですね」
との声をいただきました。
確かに、ドイツのお家では、高い食器棚の上に
ワイングラスをずら~と並べいていて
地震がない自信があるのだな!と、妙に納得しました。
災害の多い日本ですから、大好きな物が壊れてしまうこともあるかもしれません。
長い時間を経て愛でられ続けた大切なものを
大事に思い、心を癒し、使っていただける。
そんな出会いの一助になれたなら、とても幸せを感じます。
ー--------------------------------
ー--------------------------------
こちらに掲載可能な写真がありましたら、ぜひお知らせください
励みになります!!
レビュー(このショップの評価 商品ページの最下段に表示されます)で
お知らせいただいた、たくさんのお客様にも
感謝を込めて、この場を借りてお礼申し上げます。
いつも、ありがとうございます。
またいつでもお立ち寄りください。
こりすのパン屋Base店