blog
2019/07/17 16:45
旧東ドイツ、エルツ地方の木工民芸品の数々です。シュパンバウムと呼ばれ、カールした枝の部分で作られた木、細かい細工の人形たちや、一つ一つの表情がとてもかわいい!ザンドマン(眠りの精)や白雪姫などメル...
2019/07/15 21:33
ヴィンテージなヨーロッパの布製品、カットクロスを集めました。かわいいプリントや刺繍をお楽しみください。ヴィンテージなキッチン回りの布製品にはカラフルなプリント地がたくさんあります。伝統的な民族衣装...
2019/07/11 12:40
アルプス近郊伝統のピンバッジ・ブローチ。風景を凝縮したようなかわいいプラスチックブローチです。旅心をくすぐられます。ドイツ人のおばあちゃんが戦後、旅先で集めたブローチ。ヴィンテージなプラスチックに...
2019/07/04 18:26
ドイツのエコバッグいろいろ。ドイツでは、薬局、スーパーなどあらゆる場所でエコバッグが購入できます。このバッグのように、クリニックのものや、個人商店のものもよく見かけます。宣伝効果抜群ですね。会議の...
2019/07/02 16:04
ドイツの家庭で使われるかわいいハンガーをご紹介します。可愛いドイツのレトロなイラスト、ビニールクロスでカバーされたハンガーです。おとぎ話、グリム童話、おもちゃ、昆虫や鳥など、男の子、女の子を問わず...
2019/06/30 10:05
長い旅をしたお人形が集まりました。愛されすぎた彼らですが、お手でその魅力を実感してください。民族衣装をきた人形、物語を感じさせる人形素朴で愛嬌のある少年、ペイントのはがれたお顔など時間を経て、なお...
2019/06/28 21:39
豪華すぎず、でもちょっときらめきは欲しい。そんな乙女なココロををくすぐってきたブローチたち。蚤の市で、素敵なアクセサリーに出会うと、思わず胸がドキンと高鳴ります。それ、ほしい!でもタッチの差で誰か...
2019/06/26 17:40
やっと雨の降りだした神戸です。肌寒いほどの気温で、初夏にはまだ遠い感じです。さて、こりすのパン屋には、たくさんのアクセサリーが届いています。ヴィンテージならではの、経年を感じるアクセサリーたち。手...
2019/06/26 17:33
長い旅の果てに、お手元に届く不思議なご縁。作られた昔、誰かの胸を飾った過去、海を渡った数年前、ヴィンテージならではのキズやこすれを負ったアクセサリーです。 何人の方の胸を飾ったのでしょう。ごつごつ...
2019/06/18 15:19
ドイツから楽しいキッチン収納木箱多数到着しました。ヴィンテージの木製ペイントボックスです。鮮やかな赤の木箱は見ているだけで元気の出るビタミンカラー。 高温多湿な日本では、玉ねぎは軒先につるしたり、...
2019/06/15 17:06
バガロツカエとはUSSR(旧ソ連)製のビンテージな玩具です。からくり仕掛けで、持ち手を持って、下に垂れ下っているおもりを揺らすと動物たちが動き出します。 モスクワ近郊のバガロツカエ村で手作りされている郷...
2019/06/15 10:27
スウェーデンの木製のバイキングの人形60-70年代ころのビンテージ・ノギンス、バイキングです。タグ付きのまま、コレクターさんの収蔵品でした。リアルファーの毛並みもそのままに、良いコンディションのまま海を...
2019/06/15 10:22
スウェーデンの木製のバイキングの人形。60-70年代ころのビンテージ・ノギンス、バイキングです。コレクターの収蔵品でした。 スウェーデンカラーのフラッグをもっています。赤い髭はリアルファーです。経年して...
2019/06/14 22:20
ドイツの蚤の市で見つけた、板絵をご紹介します。懐かしさを感じるレトロでフォークロアな花柄。ペイントされています。 シンプルな花柄、ナチュラルカラーのウッドプレートにペイントされていて、抑えた色味が暖...
2019/06/14 22:04
ドイツ、蚤の市で見つけた、壁掛飾り3枚です。懐かしいレトロなヴィンテージ柄。シンプルな木質にフォークロアな柄で温かさを感じます。一枚ずつ、薄手の板なので、階段の踊り場、ドア飾り、猫ちゃんドアなどいろ...